Industrial fabrics - インダストリアル・ファブリクス - ガラス織布、不織布、スクリム Image ガラス長繊維を扱うアドフォース事業部では、自社で製造したガラスヤーンやチョップドストランドを用いて、織布、不織布、スクリムを幅広く製造しています。特に建築産業用途向けの品揃えが多く、強度や寸法安定性の付加、耐火・断熱・吸音性能の向上、防水層の形成などを目的に、屋上防水や化粧板、タイルカーペットの基材や断熱材の表面材など様々な用途に用いられています。 ガラス織布 製造の様子 ガラススクリム 製造の様子 注目製品 Image アルミコートクロス ガラスの繊維化時にアルミニウムをコーティングさせる独自技術により製造したアルミコートファイバーを用いた織布です。 ガラスクロスとしての耐熱性、引張強度に加えて、アルミが持つ静電気放電性や電磁波妨害性、熱・電気伝導性を有しています。 標準製品 Image ガラス織布 Eガラスヤーンまたは嵩高加工ヤーンを用いて平織りや綾織り、朱子織りにした織布です。 高耐熱クロスや建築用膜材の原反として用いられます。 多様な糸重量、織り密度を取り揃えております。 Image ガラス不織布 チョップドストランドを乾式または湿式製法によって紙状にした不織布です。 防水層の基材や天井板や石膏ボード、配管の補強、また断熱・吸音材として用いられます。 Image ガラススクリム ガラスヤーンまたはポリエステルヤーンを格子状に並べ、接点を化学的に固定したものです。 防水シートやタイルカーペット、フローリング、セメントボードの補強に用いられます。 更に引張強度を高める場合、または加工後製品の平滑性を高める場合は不織布とスクリムを組み合わせたTwinFabも取り揃えています。 Saint Gobain Adfors本社ページ(英語)